68件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

生駒市議会 2022-09-06 令和4年第5回定例会(第3号) 本文 開催日:2022年09月06日

母子保健事業等案内につきまして、本市では出生届提出されたことを確認してから行うため、流産、死産された方に通知が届くことはありません。  続きまして、3点目の、厚生労働省より市町村に対し示されている事業のうち本市において活用可能な事業は何かにつきましては、紹介されている五つの事業のうち、子育て世代包括支援センター事業が該当すると考えています。

生駒市議会 2022-03-07 令和4年第2回定例会(第2号) 本文 開催日:2022年03月07日

そんな中で、医療機関市町村との連携がうまくいかずに、出生届だけの情報で、退院してすぐ訪問の電話がかかってきたりと、更に精神的に追い込まれたりすることも少なくないということであります。生駒ではないというふうに私も信じていますけれども。  その方に私は聞きました。どんなふうにしてもらうとうれしいですか、行政に何を求めますかというふうにお聞きしました。

生駒市議会 2022-01-13 令和4年第1回臨時会 予算委員会(市民文教分科会) 本文 開催日:2022年01月13日

31 ◯松田悟こども課長 こちらの5番につきましては、国の方の形と同様に3月31日までに生まれた方が対象になりますので、出生届が、その後14日以内という事務手続きの問題もあって、一括でしていただくのが適当であると考えておりますので、3月8日以降にお生まれになった方につきましては、一定、やはり4月の中旬ぐらいまで申請受付をさせていただいて、漏れなくきっちりと受給していただきたいと

生駒市議会 2021-11-30 令和3年第5回臨時会 予算委員会(市民文教分科会) 本文 開催日:2021年11月30日

35 ◯松田悟こども課長 出生届の方がお生まれになってから15日以内という期限がございます。そこから通常考えましたら、4月中にはお願いしたいと思いますけども、その辺の事情を十分お聞きした上で、できる限り受け取っていただけるような対応に努めたいと考えております。

橿原市議会 2021-09-10 令和3年決算特別委員会(令和2年度決算) 本文 開催日: 2021-09-10

5: ● 健康増進課長 新生児訪問なんですけども、赤ちゃん訪問とはまた別にあるんですけど、それを兼ねている場合もあるんですけども、赤ちゃん訪問の場合は、全戸訪問という形で、4か月までのお子さんのところに訪問させてもらうということなんですけど、新生児訪問の場合は、出生届を出していただいたときに支援が必要とかいう場合にさせてもらうんですけども、新生児訪問の場合につきましては

王寺町議会 2020-12-15 12月15日-03号

次に、新生児への特別定額給付金事業については、これまで80世帯81人に一人10万円を給付しており、引き続き出生届受付時に窓口申請案内を行い、未申請者には再度案内するなど、申請漏れのないよう取り組むとのことです。 次に、付託外案件2、令和2年度王寺町公共下水道事業及び上水道事業進捗状況について、資料に基づき報告を受けております。 

御所市議会 2020-12-09 12月09日-18号

◆2番(中谷文雄) 出生数というんでしょうか、今まで、このコロナ関係国民お一人お一人に10万円という給付金があったわけですけれども、今回、新たなあれで、来年の3月までお生まれになられた赤ちゃんにお一人、世帯主ですけれども、10万円という給付がされるようなんですけれども、9月だったと思います、9月に今どれぐらいの方が出生届を出されたのかなということでお聞きに行きましたら、36名でした。

王寺町議会 2020-09-16 09月16日-03号

次に、新生児への特別定額給付金については、国の特別定額給付金対象外となる令和2年4月28日から令和3年3月31日までに生まれ新生児に対し、1人当たり10万円を支給するもので、7月31日までに出生届提出された42世帯43人に対しては、8月3日に案内通知を送付され、8月1日以降に出生届提出された方には、窓口で個別に案内しているとのことです。 

広陵町議会 2019-06-14 令和元年第2回定例会(第3号 6月14日)

経緯といたしましては、住民課出生届提出時にファーストブックをプレゼントする事業を契機として、けんこう推進課で実施する4カ月健診時に「赤ちゃんから絵本を楽しもう!」に関する案内を配布し、そして図書館で約3,000冊の絵本を展示して実際に絵本を楽しんでいただき、広陵町独自のブックスタートの位置づけとなっております。  

香芝市議会 2019-06-14 06月14日-03号

また、婚姻届、また出生届提出された方に対しまして、改元日限定メッセージカードをお贈りさせていただきました。市長におきましても、来庁された皆様の出迎えや記念撮影メッセージカード進呈等を行っていただいたところでございます。 さらには、庁舎北側外壁に「令和元年、香芝市は新しい時代へ」と題した懸垂幕を掲出し、改元の祝意をあらわしたところでございます。 以上でございます。

香芝市議会 2019-06-03 06月03日-01号

また、改元日の5月1日に開設いたしました臨時窓口では、改元記念バックパネルを設置し、マスコットキャラクターのカッシーと記念撮影ができる機会を設けさせていただき、また出生届及び婚姻届提出された方には、改元日限定メッセージカードを贈呈させていただきました。当日の受け付け件数につきましては、出生届が4件、婚姻届は昨年度の平均件数28件に対しまして、1日のみで44件の提出がございました。 

大和高田市議会 2019-03-01 平成31年3月定例会(第3号) 本文

委員より、産休時の保険料免除など新制度の啓発についてただされたのに対し、担当者は、「平成31年4月施行の国民年金の産前産後期間の保険料免除については、出生届の際、年金担当において案内している。また、広報誌の2月号へ掲載したところである。年金生活者支援給付金については、平成31年10月開始予定となっており、今後年金機構連携を図り、情報提供等に努めたい」と答弁されました。  

生駒市議会 2018-10-29 平成30年総合計画特別委員会 本文 開催日:2018年10月29日

1009 ◯吉村智恵健康課長 未熟児で出生された子どもさんにつきましては、通常、健常のお子さんでしたら、帰ってこられて、出生届を出されまして、こちらからいついつ訪問しますねということのアプローチをさせていただいて、訪問したりするんですけれども、こういった特別な支援が必要な子どもさんにつきましては、まず病院の方からこちらの方に連絡が参りますので、退院の際のカンファレンスにこちらから